• HOME
  • スタッフブログ

スタッフブログ

NO IMAGE

2025.03.14

花粉症

こんにちは!看護部の尹(ユン)です。

 

最強寒波と銘打たれた寒波到来で、ここ数年暖冬続きだったこともあり、久々の極寒を味わうことになりました。

エアコンを嫌う自分は電気毛布とコタツ、ちゃんちゃんこに身を包んで耐え忍んでおりました。いまからの時期は三寒四温。寒暖差が激しい時期となってきますので、体調を崩されることの無いようより一層お気をつけてお過ごし下さい。

画像ゆん

もう間もなく待ちに待った春です。

過ごしやすくアクティビティが盛んとなる気候とは裏腹に、一部の方々にとって死活問題となるのが花粉症。この時期はスギ・ヒノキ花粉が特に飛散しますね。

自分も数年前より花粉症を発症し、毎年滝のような鼻水とくしゃみに辟易しています。

 

また鼻詰まりもやっかいな症状の一つですね。市販されているナファゾリン含有の点鼻薬が抜群に効くことを実感した自分は、この点鼻薬を連日のように使用し続けていましたが、これは決してオススメできません。

 

というのも、ナファゾリン塩酸塩という成分はリバウンド現象というものを引き起こし、薬効が切れると使用する前よりも鼻詰まりが酷くなることが知られています。

そうして再びナファゾリン点鼻薬を使用する…という負のスパイラルに陥ってしまいます。

実際当時の自分も、点鼻薬なしではマトモに鼻呼吸ができないほどに悪化してしまいました(いわゆる薬剤性鼻炎です)。

 

安価で即効性があるので便利ではあるのですが、決して乱用はせず、用法用量を厳守するようにしましょう。可能であれば耳鼻科を受診する方が良いので、心当たりのある方は一度お近くの医療機関へ御相談してみては如何でしょうか。

 

自然とうまく付き合いながら、心身共に快適な春をお過ごしください。